asamu2200のブログ

鉄道ファンの元関西人のブログです

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今は昔 近鉄南大阪線 モ16000系 VOL.4

今も現役、近鉄特急最古参16000系、大井川鉄道でも現役、そんな登場時の懐かしの 姿がオリジナル特急エンブレムです<標準軌の10100・10400・11400系と同じ> 1968年 駒ヶ谷ー古市ー駒ヶ谷 間 標準軌のモ12200系スナックカーが引退まじかの中いつまで運用され…

今は昔 近鉄大阪線 VOL.3

近鉄大阪線、現在の大阪教育大学前駅付近は、地すべり対策で線路を迂回していました、ここを通過する列車は徐行運転を余儀なくされました 特急列車も例外ではありません、新旧ビスタカーの懐かしの姿です 10000系初代ビスタカー 国分ー関屋 間 1969年 10100…

今は昔 フイルムデーターから近鉄最古路線 道明寺線

大阪市内から僅か15分ぐらいの所に単線・狭軌の近鉄道明寺線があります 近鉄最古のこの路線、柏原ー道明寺間の3駅を往復しています 実家から近かったのでよく出かけていました そんな道明寺線の懐かしの車輛データーです 1968年頃 旧<大鉄>6700形と旧<吉…

今は昔 フイルムデーターから近鉄南大阪線 VOL.2

近鉄南大阪線の行楽シーズンの絵入り大型行先表示板編 行楽シーズンになれば多くの臨時列車・定期列車に絵入りの行先表示板が取り付けされています そんな代表的な列車の思い出です 1・快速急行<なし狩り>号 秋になると吉野行で運転されてました 2・快速急…

今は昔 フイルムから近鉄大阪線 VOL.1

フイルムスキャナーから復活した古い写真から・・・ 1.地上駅の奈良線ホームから大阪線をみる<上本町>駅 モ2000形 準急<名張>行 奈良線ホームの行先表示板置き場には今は無い<八戸ノ里>・<天理>のサボが 2、名張駅でのデ37電気機関車、広軌化され名…

まだまだでない?近鉄新通勤型車輛

大阪からこの長崎に移り住んで早31年、遠く離れたところで、今も気にはなっています 近鉄の新しい通勤型の投入が・・・モ9820系シリーズ21の後が続きません 近鉄=近鉄特急 必然ですが・・・関西大手私鉄では近鉄以外は頑張ってます JR西日本の和歌山線でさ…

この夏の京阪電車と、遠い想い出

今年の夏は京都旅行で京阪電車に乗る機会があり、伏見稲荷駅から四条まで乗車、 鴨川沿いの沿線は地下化され当時の面影がありませんが・・・ 三条京阪は出町柳まで延伸され京福電鉄の乗換が便利になってます ハトのマーク<引っ越し屋さんではありませんが>…

近鉄南大阪線 古き良き時代の特急色のモ5820形

今年もあと2ヶ月となりました、お正月恒例の南大阪線(開運号)が運転されると思います 先日、初めてフイルムスキャナーを手に入れました、ネガフィルムの出番はもうないと 思っていましたが、古いネガの中に忘れていた沢山の記憶が想い出と共に復活・・・ 正…